楽しいことがいっぱい☺
2学期が始まりました‼
投稿: 園長 (12:00)
久しぶりに、子どもたちの元気な声が幼稚園に戻ってきました。どの子もにこにこ笑顔で登園する姿が嬉しかったです。元気いっぱいのこどもたちと2学期も楽しく充実した日々を送れるようにしていきたいと思います。
始業式では・・・
○幼稚園の歌を元気いっぱいに歌いました。
○園長先生のお話を聞きました。
①夏休みのおやくそくが守れたかな?どの子も元気に過ごせたようで良かったです。
②2学期楽しいことがいっぱいあるよ‼
紙芝居のように、園長先生が2学期楽しいことがたくさんあることをこどもたちにお話してくれました。
③犬のミナミ君が幼稚園に遊びに来てくれました。
りす組さんは入園式の時以来、ほし組さんは初めての出会いでした。いつも楽しそうなみんなのことを見ていた
こと、運動会やきらりんフェスティバルに遊びに行かせてほしいことなどの話があり、こどもたちは喜んで受け入
れてくれていました。
始業式後は、夏休みの楽しかった思い出をクラスで話をしたり、シャワーや水遊びで汗を流しました。
広告
017017
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)