楽しいことがいっぱい☺
1年生の「おもちゃランド」に招待されたよ!!
投稿: 園長 (17:42)
21日(金)年長児が南小1年生のお店屋さんに招待してもらいました。
お店屋さんの紹介や、どうやって遊んだらよいのか教えてもらいました。
まずは、1年生に自分の名前を伝え、スタンプカードに書いてもらいました。
魚釣り、迷路遊び、ボーリング、アクセサリー屋さん、的あてなどいろいろな遊びを楽しみました。
最初は緊張して自分から聞けずに困ったり教師に頼ったりする姿も見られましたが、時間が経つに従い、勇気を出して「どうやって遊ぶの?」 「これもらってもいい?」など自分の言葉で伝えられる姿が見られました。
優しくしてくれてうれしかったことをみんなの前で発表することもできました。
最後は、みんなで作ってくれたトンネルを潜ってお別れをしました。
また一つ小学校のお兄さん・お姉さんへの親しみが湧き、小学校に行くことが楽しみになりました。
018834
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)