楽しいことがいっぱい☺

2024年5月の記事一覧

少し怖かった・・・避難訓練「スモーク体験」

今日は、消防署の方に協力をしていただき、スモーク体験と水消火器の体験をしました。

スモーク体験では真っ暗な保育室に入り、右も左も前も後ろも先が見えない煙だらけの中を通過しました。「緊張した・・・」「怖かった・・・」の言葉が聞かれたり、先生の体をぎゅっとつかみながら進んだりするなど、子どもたちもドキドキしたようです。

また、その後、消火器の使い方も教えていただき、練習用の水消火器を使って消火訓練もしました。「消火器の使い方を覚えたけれど、火事を発見したらまずは大人の人にすぐに知らせるようにしましょう!」と教えてもらいました。

どちらもなかなか経験できることではないので、貴重な体験となりました。

5/30 じゃがいも獲れた!

「ショベルカーで掘るよ!」「大きいの見つけた!」

葉が茶色くなり、土から少し顔を出したじゃがいも。

収穫の時が来ました!

ペアの異年齢の友達と一緒に力を合わせて、ジャガイモを見付けます!

大きいジャガイモも嬉しいけれど、小さな小さなジャガイモをたくさん集めている子もたくさんいました。

土の奥に隠れているジャガイモを見付けることは難しく、力を入れて掘らないと取り出すことができませんでした。

「カレー」「肉じゃが」「フライドポテト」「ポテトチップス」、たまねぎの時よりも

イメージがわきやすく、特に「フライドポテト」や「ポテトチップス」には期待大の子どもたちでした。

 

5/29 あさば保育園の友達と遊んだよ!(年長)

あさば保育園の年長さんが遊びに来ました!

しっぽとりでは、同じチームの友達と励まし合い、保育園の子が転んでしまった時には「大丈夫?」という声も聞かれ、照れていた子どもたちも遊んでいくうちにどんどん距離が縮んでいきました。

しっぽ取りで仲良くなった後は、浅羽南幼稚園の園庭で、好きな遊びを見付けて一緒に遊びました。砂遊びでは、協力し、力を合わせて穴を掘ったり、樋をつなげ水を流したり…

帰る時にはテラスで何度も「バイバーイ」「また遊ぼうね~」と声を掛ける年長さんでした。仲間が増え、大勢で遊ぶ楽しさを感じた一日になりました!

これからもたくさん遊ぼうね!

 

大きい!!!玉ねぎ🧅の収穫をしたよ!

年中さんと年長さんが、昨年度植えた玉ねぎ。ピンとまっすぐ上を向いていた玉ねぎの葉が倒れてきたことに気付き、いよいよ収穫をすることに!

 

友達と一緒に力を合わせて抜いて、全部で41個の玉ねぎが収穫できました。

玉ねぎが大きい、小さい。

ひげ(根っこ)が長い、短い。

数が多い、少ない。

数や大きさなどに興味をもったり、「玉ねぎの匂いがする!」「少し手がヌルッとする」など五感を働かせたりしながら、楽しい収穫の時間になりました。

カレー、味噌汁、サラダ、餃子!玉ねぎがどんな料理に変身するか、子どもたちはとても楽しみにしていました。

 

園長先生の「わくわくおはなし会」はじまりはじまり~②

今日は年長さんのクラスで、園長先生の「わくわくおはなし会」がありました。

今回は『かまきりのちょん』『だいくとおにろく』の2冊。

「だいくとおにろく」橋をかける大工と目玉がほしい鬼とのやりとりのおはなし。昔話で聞きなれない言葉もありましたが、その言葉をよく聞きながら、昔話のお話の世界を楽しみました。

ぞう組さん、サッカー選手! ~ジュビロサッカー教室~

 本日、ジュビロサッカー教室がぞう組さんを対象に行われました。

 コーチは「伊藤ちゃん」と「みつばちコーチ」の2名が来てくださり、子どもたちはあっという間に仲良くなりました。

 まずはボールと仲良くなる遊びから始まり、休む間もなくゲーム形式のサッカーが始まりました。「手を使わない!」「決められた場所からは出ない!」の約束のもと、試合開始!どの子もボールを触ることができるよう、コーチが上手く試合を進めてくれ、たくさんボールを蹴ることができました。試合は大接戦で、子どもたちも大興奮!

 幼稚園の先生とは違う「コーチ」との触れ合いを楽しみながら、園庭を走り回ってサッカーを十分楽しみました。

 

 

 

 

園長先生の「わくわくおはなし会」はじまりはじまり~

5/8(水)ににじ組、5/9(木)にぞう組で、園長先生の「わくわくおはなし会」がありました。

にじ組さんでは『おおきなかぶ』『しろねこねこちゃん』の2冊。

園長先生が部屋に入ると大喜びのにじ組さん。『おおきなかぶ』では「うんとこしょ どっこいしょ」の言葉を園長先生と一緒に楽しみながら、聞きました。おはなしが終わり、園長先生が部屋を出ようとすると「またきてね~」と名残惜しそうなにじ組さんでした。

 

ぞう組さんでは『みずたまのチワワ』『おむすびさんちのたうえのひ』の2冊。

おはなし会が始まる前には、園長先生と何気ない会話を楽しみ、ほっこりとした気持ちになったところで絵本が始まりました。さすが年長さん、おはなしの世界にスーッと引き込まれ、集中して聞いていました。

交通ルールについて交通指導員さんと確認をしたよ!

交通安全教室が行われました。

年少さんのお母さんも交通安全教室に参加していただきました。交通指導員さんの話から、チャイルドシートの重要性を再確認したり、子どもの目線に立つと思っているよりも危険なものがあることを聞いたりしました。またお子さんと手をつなぎ、実際に道路を歩きました。「大きなトラックが通ったよ!」「信号は青になってから!」と、年少さん。

 

年中さん、年長さんは交通指導員さんから横断歩道の渡り方などを教えてもらい、実際に道路を歩いてみました。丁寧に右、左を確認! 大きなトラックが通る道路では、指導員さんに見守られながら、安全に渡ることができました。「少し緊張した!」と子どもたち。家庭と園とで、日々積み重ねをして安全な道路の歩き方が身についていけばと思います。